Staple リーダーで読み取った IC カード IDを QR コードを使って別の Staple スマートフォンに登録することができます。
前提条件
・Staple は Android 版 ver.1.16.5 以上、iOS 版 ver.1.17.6 以上、Staple リーダーは ver.1.3.6 以上である必要があります。
・Staple は IC カードを登録したいユーザでログインする必要があります。
1. インストールした Staple リーダーを起動します。
2. スマートフォンの裏側またはおサイフケータイのマークに IC カードを近づけます。
ご利用の機種により読取時間が多少異なります。リーダーが読み取るまで数秒かざしてください。
3. "残高" が表示されたら [カード登録] をタップします。
4. [カード登録] 画面が表示され、IC カード情報の QR コードおよび IC カード ID (赤い枠線内の文字列) が表示されます。
5.
。
6. 下部メニューの右にある [設定] をタップします。
7. メニューから [Staple コネクト] をタップします。
8. [Staple コネクト設定] で、右上にある "⁺" ボタンをタップします。
9. タップすると QR スキャナが起動します。
※ Staple 3 のカメラ権限が有効になっている必要があります。無効の場合、以下のメッセージが表示されますので、カメラ権限を有効にしてください。
以下設定箇所の一例を記載していますが、ご利用の端末によって違う可能性があります。
詳細はご利用端末のマニュアルなどをご覧ください。
■ Android の場合
設定箇所: [設定] - [アプリと通知] - [アプリの権限] - [カメラ] - [Staple3]
■ iOS の場合
設定箇所: [設定] - [Staple 3] -[カメラ]
10. QR スキャナーが起動したら、前述の "Staple リーダーを起動する" で起動した Staple リーダー の [カード登録] 画面で表示されている QR コードを QR スキャナーで読み取ります。
11. QR コードが認識されると、[IC カードの作成] 画面に読み取った IC カードの [IC カード ID] が表示されます。
[ICカード名] に任意の IC カード名を入力し、保存ボタンをタップします。
12. Staple のメニューの [カード] をタップすると IC カードが登録されたことを確認できます。
以上で IC カードの登録は完了です。登録した IC カードの情報から経費を申請する方法は、以下の情報を参照してください。